おすすめ情報・特集

新登場!美味しさを追求した低糖質パン
美味しく、手軽に、低糖質 浅野屋は創業1933年、もうすぐ90周年を迎えます。 四ツ谷の本店や軽井沢店に、何十年も前からご愛用頂いている常連様も多数いらっしゃいます。 「昔はこんなパンがあったのよ」「昔あったあのパンはもうないの?」 そんなお声をかけていただくこともしばしば。 何年も、何十年もご利用頂くには、いつまでも健康で、いつまでも浅野屋のパンのある生活を送っていただきたい。 浅野屋では「基本に忠実である事」、「手作りの味わいを大切にする事」、「お客様に安心と安全をお届けする事」を大切に守っています。 なぜ浅野屋が低糖質パン? 低糖質パンは、コンビニやスーパー、通販など、当たり前に販売されるようになりました。 そんな中社内で、素材にこだわる私たちはもっとおいしい、浅野屋らしい低糖質パンを作れるのではないか? そんな想いで開発がスタートしました。 目指したのは、”美味しくないけど低糖質”ではなく、 ”美味しい!これで低糖質なの?” と思わず声が出てしまうパン。 健康やカロリーを気にする方でも“毎日おいしく食べられるパン”を目指しました。 「糖質」とは? 植物中に含まれる人間の身体になくてはならない栄養素のうち、エネルギー(カロリー)源となる「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」を総称して、「エネルギー産生栄養素」と呼ばれています。 この栄養素の一つ、炭水化物から食物繊維を除いたものが「糖質」です。 炭水化物の糖質はエネルギー源で、体内で分解され吸収されます。過剰な糖質は、脂質に変換されて体内に蓄積されます。 たまに低糖質パンに置き換えてみてはいかがでしょうか? 朝食にもぴったりの低糖質クロワッサン お客様から、朝食のパンに対してのお声も寄せられています。 小さめ、朝片手で食べられる、何もつけなくても美味しい・・・など そこで、”朝の支度をしながら”食べられる、食べきりサイズの小ぶりなクロワッサンにしました。 1個当たりの糖質は約6g!(*1) 冷凍なので、翌朝食べる分を解凍しておき、軽くオーブンで焼くだけ。 ぜひ、”美味しい!これで低糖質なの?” と思わず声が出てしまう低糖質クロワッサンをお試しください! (※1)商品1個(約30g)当り *日本食品標準成分表2020年版(八訂) クロワッサン/レギュラータイプ比較し、糖質約60%カット(商品100g当たり) 商品はこちら
新登場!美味しさを追求した低糖質パン
美味しく、手軽に、低糖質 浅野屋は創業1933年、もうすぐ90周年を迎えます。 四ツ谷の本店や軽井沢店に、何十年も前からご愛用頂いている常連様も多数いらっしゃいます。 「昔はこんなパンがあったのよ」「昔あったあのパンはもうないの?」 そんなお声をかけていただくこともしばしば。 何年も、何十年もご利用頂くには、いつまでも健康で、いつまでも浅野屋のパンのある生活を送っていただきたい。 浅野屋では「基本に忠実である事」、「手作りの味わいを大切にする事」、「お客様に安心と安全をお届けする事」を大切に守っています。 なぜ浅野屋が低糖質パン? 低糖質パンは、コンビニやスーパー、通販など、当たり前に販売されるようになりました。 そんな中社内で、素材にこだわる私たちはもっとおいしい、浅野屋らしい低糖質パンを作れるのではないか? そんな想いで開発がスタートしました。 目指したのは、”美味しくないけど低糖質”ではなく、 ”美味しい!これで低糖質なの?” と思わず声が出てしまうパン。 健康やカロリーを気にする方でも“毎日おいしく食べられるパン”を目指しました。 「糖質」とは? 植物中に含まれる人間の身体になくてはならない栄養素のうち、エネルギー(カロリー)源となる「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」を総称して、「エネルギー産生栄養素」と呼ばれています。 この栄養素の一つ、炭水化物から食物繊維を除いたものが「糖質」です。 炭水化物の糖質はエネルギー源で、体内で分解され吸収されます。過剰な糖質は、脂質に変換されて体内に蓄積されます。 たまに低糖質パンに置き換えてみてはいかがでしょうか? 朝食にもぴったりの低糖質クロワッサン お客様から、朝食のパンに対してのお声も寄せられています。 小さめ、朝片手で食べられる、何もつけなくても美味しい・・・など そこで、”朝の支度をしながら”食べられる、食べきりサイズの小ぶりなクロワッサンにしました。 1個当たりの糖質は約6g!(*1) 冷凍なので、翌朝食べる分を解凍しておき、軽くオーブンで焼くだけ。 ぜひ、”美味しい!これで低糖質なの?” と思わず声が出てしまう低糖質クロワッサンをお試しください! (※1)商品1個(約30g)当り *日本食品標準成分表2020年版(八訂) クロワッサン/レギュラータイプ比較し、糖質約60%カット(商品100g当たり) 商品はこちら

~浅野屋スプレッドのオススメ食べ方~
浅野屋オススメパンとコラボレーション スプレッドにおススメの浅野屋パンをご紹介します♪ お店で一緒に購入すれば、自宅ですぐにお試しできます。 黄金シャモのレバーペースト 全粒粉パンドミを軽くトーストしてからレバーペーストを塗ると、パンの熱でペーストが溶け濃厚なソースのようにパンによくからみます。 忙しい時間の合間でも、手軽に栄養がとれて◎ 黄金シャモのレバーペースト商品はこちら ガーリックバター バタールをスライスして、ガーリックバターをたっぷり塗り付けてからトーストしてください。ガーリックバターにパセリが入っているので見た目も爽やか!!自宅で本格的なガーリックトーストが作れます。 ランチやディナーにパスタにあわせても♪ ガーリックバター商品ページはこちら はちみつレーズンバター 甘いものがお好きな方にはこちら✨ THE TOASTを食べやすい大きさにカットして軽くトーストします。 焼きあがったパンに、はちみつラムレーズンバターをお好みの量を塗り、パンの中にバターが染み込むのを待ちましょう バターから香るラムレーズンの香りがたまりません。 3時のおやつや、ワインのお供に・・・ はちみつレーズンバターの商品ページはこちら 塗るだけじゃない!アレンジレシピをご紹介♪ お好みのスプレッドでいつもの食卓に彩りを スプレッドは万能調味料!! スプレッドはパンに塗るだけではなく、他の食材に合わせて簡単に味が仕上がる万能調味料です。 ここでは簡単に仕上がるレシピをご紹介します。 レバーペースト×バインミー レバーペーストを加えるだけで味に深みがでて一気に本格的に 黄金シャモのレバーペースト商品はこちら ガーリックバター×ポテト じゃがバターのガーリックバージョンです。前菜や、お酒のおつまみに♪ 他にも・・チーズと合わせたり、炒めものに使っても美味しいです!...
~浅野屋スプレッドのオススメ食べ方~
浅野屋オススメパンとコラボレーション スプレッドにおススメの浅野屋パンをご紹介します♪ お店で一緒に購入すれば、自宅ですぐにお試しできます。 黄金シャモのレバーペースト 全粒粉パンドミを軽くトーストしてからレバーペーストを塗ると、パンの熱でペーストが溶け濃厚なソースのようにパンによくからみます。 忙しい時間の合間でも、手軽に栄養がとれて◎ 黄金シャモのレバーペースト商品はこちら ガーリックバター バタールをスライスして、ガーリックバターをたっぷり塗り付けてからトーストしてください。ガーリックバターにパセリが入っているので見た目も爽やか!!自宅で本格的なガーリックトーストが作れます。 ランチやディナーにパスタにあわせても♪ ガーリックバター商品ページはこちら はちみつレーズンバター 甘いものがお好きな方にはこちら✨ THE TOASTを食べやすい大きさにカットして軽くトーストします。 焼きあがったパンに、はちみつラムレーズンバターをお好みの量を塗り、パンの中にバターが染み込むのを待ちましょう バターから香るラムレーズンの香りがたまりません。 3時のおやつや、ワインのお供に・・・ はちみつレーズンバターの商品ページはこちら 塗るだけじゃない!アレンジレシピをご紹介♪ お好みのスプレッドでいつもの食卓に彩りを スプレッドは万能調味料!! スプレッドはパンに塗るだけではなく、他の食材に合わせて簡単に味が仕上がる万能調味料です。 ここでは簡単に仕上がるレシピをご紹介します。 レバーペースト×バインミー レバーペーストを加えるだけで味に深みがでて一気に本格的に 黄金シャモのレバーペースト商品はこちら ガーリックバター×ポテト じゃがバターのガーリックバージョンです。前菜や、お酒のおつまみに♪ 他にも・・チーズと合わせたり、炒めものに使っても美味しいです!...

シュトレンをアレンジしてみました!!
シュトレンアレンジ 浅野屋の伝統クリストシュトレンをアレンジしてみました♪ シュトレンは常温で食べることが一般的ですが温めたり、食べる直前に少し冷やしてみたり違った食べ方をしてシュトレンを楽しむこともおススメです。 ぜひ1か月、楽しんでみてくださいね。 *クリストシュトレンの商品ページはこちら ~アイスクリームを添えて~ シュトレンを電子レンジで軽く温めアイスクリームを添えると シュトレンの甘みがまろやかになります。 温めた生地にアイスクリームが溶けながらしみ込んで新しい食感に。 ~チョコレートを乗せて~ 板チョコレートをシュトレンに乗せてトースターで軽く焼きます。 チョコレートをビターにするとシュトレンの甘さがひきたちます。 ~クリームチーズを塗って~ クリームチーズの酸味が加わることでシュトレンの甘さが爽やかに。 お菓子としてではなく、オードブルの一品に。 色々アレンジしてみてください♬ ★★★あなたもアレンジ♪★★★ ぜひ #浅野屋シュトレン のハッシュタグをつけて投稿してください♪ 公式アカウントでも紹介させていただきます♪ *クリストシュトレンの商品ページはこちら *クリストシュトレン商品のこだわりはこちら
シュトレンをアレンジしてみました!!
シュトレンアレンジ 浅野屋の伝統クリストシュトレンをアレンジしてみました♪ シュトレンは常温で食べることが一般的ですが温めたり、食べる直前に少し冷やしてみたり違った食べ方をしてシュトレンを楽しむこともおススメです。 ぜひ1か月、楽しんでみてくださいね。 *クリストシュトレンの商品ページはこちら ~アイスクリームを添えて~ シュトレンを電子レンジで軽く温めアイスクリームを添えると シュトレンの甘みがまろやかになります。 温めた生地にアイスクリームが溶けながらしみ込んで新しい食感に。 ~チョコレートを乗せて~ 板チョコレートをシュトレンに乗せてトースターで軽く焼きます。 チョコレートをビターにするとシュトレンの甘さがひきたちます。 ~クリームチーズを塗って~ クリームチーズの酸味が加わることでシュトレンの甘さが爽やかに。 お菓子としてではなく、オードブルの一品に。 色々アレンジしてみてください♬ ★★★あなたもアレンジ♪★★★ ぜひ #浅野屋シュトレン のハッシュタグをつけて投稿してください♪ 公式アカウントでも紹介させていただきます♪ *クリストシュトレンの商品ページはこちら *クリストシュトレン商品のこだわりはこちら

2021年浅野屋の冬ギフト
大切な方へ、手作りの味を贈りませんか? 浅野屋のパンは、防腐剤・保存料等を一切使用しておりません。職人が手作りで丁寧に作っています。 なかなか会えない大切な方へ、ぬくもりのある手作りのパンギフトを。暖かなひとときを演出します。 2021年冬ギフトは3種類をご用意しております。 ①浅野屋こだわりブレッドギフト ー軽井沢店限定商品を含むパン4種セット ②軽井沢ベストセレクション ー軽井沢店で人気のパン4種セット ③クリスマスギフト ―シュトレン&パネトーネの焼き菓子2種セット ①浅野屋こだわりブレッドギフト ・ ショコラブレッド・・・限定商品の中で1番人気 ・ティーブレッド・・・東京のお客様からお問い合わせ多数のロングラン商品 ・スペシャルブレッド・・・ミルクやクリームたっぷり小型角食パン。 ・もちっと食パン・・・湯種を使用したもちもちな食感! ②軽井沢ベストセレクション ・フルーツライ・・・ロングラン商品 ・ホワイトブレッド・・・朝食の定番で朝食パンを召し上がる方にまずシンプルな食パンを試して頂きたい! ・軽井沢ブルーベリー・・・どこの店舗でも大人気な軽井沢シリーズの人気No.1 ・軽井沢レザン・・・軽井沢シリーズの定番! 商品を見る ③クリスマスギフト ・クリストシュトレン・・・さくっ、ジュワ~、計算しつくされた熟成の味 ・パネトーネ・・・パネットーネ種を用いて発酵させたイタリアの伝統焼き菓子 商品をみる *ギフトボックス込みのお値段となっております。ギフトボックスに入れてお届けします。 *配送料を別途頂戴いたします。 ...
2021年浅野屋の冬ギフト
大切な方へ、手作りの味を贈りませんか? 浅野屋のパンは、防腐剤・保存料等を一切使用しておりません。職人が手作りで丁寧に作っています。 なかなか会えない大切な方へ、ぬくもりのある手作りのパンギフトを。暖かなひとときを演出します。 2021年冬ギフトは3種類をご用意しております。 ①浅野屋こだわりブレッドギフト ー軽井沢店限定商品を含むパン4種セット ②軽井沢ベストセレクション ー軽井沢店で人気のパン4種セット ③クリスマスギフト ―シュトレン&パネトーネの焼き菓子2種セット ①浅野屋こだわりブレッドギフト ・ ショコラブレッド・・・限定商品の中で1番人気 ・ティーブレッド・・・東京のお客様からお問い合わせ多数のロングラン商品 ・スペシャルブレッド・・・ミルクやクリームたっぷり小型角食パン。 ・もちっと食パン・・・湯種を使用したもちもちな食感! ②軽井沢ベストセレクション ・フルーツライ・・・ロングラン商品 ・ホワイトブレッド・・・朝食の定番で朝食パンを召し上がる方にまずシンプルな食パンを試して頂きたい! ・軽井沢ブルーベリー・・・どこの店舗でも大人気な軽井沢シリーズの人気No.1 ・軽井沢レザン・・・軽井沢シリーズの定番! 商品を見る ③クリスマスギフト ・クリストシュトレン・・・さくっ、ジュワ~、計算しつくされた熟成の味 ・パネトーネ・・・パネットーネ種を用いて発酵させたイタリアの伝統焼き菓子 商品をみる *ギフトボックス込みのお値段となっております。ギフトボックスに入れてお届けします。 *配送料を別途頂戴いたします。 ...

ぱんてな様コラボ!シュトレンオンライン試食会
シュトレン オンライン試食会♪ 2021年10月27日(水)に、あなたのパン活を応援するWEBコミュニティ「ぱんてな」様とのコラボ企画として、「クリストシュトレン」オンライン試食会を開催しました! ぱんてな会員様30名に、事前に浅野屋より試食サンプルをお送りして、当日皆様と一緒に試食をしました。 ぱんてな様の特集記事はこちら 柴田シェフより説明 シュトレンのこだわりポイントや、軽井沢限定商品「ルバーブのクロワッサンダマンド」のご説明。実際使用している信州産のルバーブをお見せしながら♪珍しいルバーブは、皆様からのコメントも多数。 直接シェフから話を聞く機会がないため、皆様にとっては新鮮だったとのこと。柴田も気合が入ります!! 食べる前に集合写真 ぱんてな会員様30名に、事前に浅野屋より試食サンプルをお送りして、当日皆様と一緒に試食をしました。 お送りした試食サンプル。 そのほかにも、「ゆず味噌ラスク」「キャラメルサンド」を参加者特典として一緒にお届け♪ 軽井沢旧道本店の暖炉 旧道本店のイートインスペースには、暖炉があるんです。開催日の10月後半は、すでに10度を下回る日々でしたので暖炉をつけていました。 約1時間で終了!ありがとうございました! 試食したお客様のコメントをご紹介 WEBメディア「ぱんてな」様とオンライン試食会を開催しました♪ 30名中、一番多かったのは”しっとりしてる!”という声。 「しっとりしていて、洋酒の香りなどが強くないのがとても食べやすかったです!また種類豊富なフルーツやナッツ等が入っていてとてもおいしくいただきました!お店によって味は違いますが、浅野屋さんのは子供から大人まで食べやすいのではないかととても感じました。凄く美味しかったです^^」 「しっとりしていて、甘みもきつすぎず、じゅわっとおいしさが広がり、とても美味しかった」 「これまでたべたことのあるシュトレンとは違っていて、自分の中の苦手イメージ(甘すぎて、食べにくい…)が払拭された。」 *参加者様の個人の感想です。 約1時間、直接お客様と試食しながら交流でき、素敵なイベントとなりました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました! ・クリストシュトレンの商品ページを見る ・クリストシュトレンの特集ページを見る
ぱんてな様コラボ!シュトレンオンライン試食会
シュトレン オンライン試食会♪ 2021年10月27日(水)に、あなたのパン活を応援するWEBコミュニティ「ぱんてな」様とのコラボ企画として、「クリストシュトレン」オンライン試食会を開催しました! ぱんてな会員様30名に、事前に浅野屋より試食サンプルをお送りして、当日皆様と一緒に試食をしました。 ぱんてな様の特集記事はこちら 柴田シェフより説明 シュトレンのこだわりポイントや、軽井沢限定商品「ルバーブのクロワッサンダマンド」のご説明。実際使用している信州産のルバーブをお見せしながら♪珍しいルバーブは、皆様からのコメントも多数。 直接シェフから話を聞く機会がないため、皆様にとっては新鮮だったとのこと。柴田も気合が入ります!! 食べる前に集合写真 ぱんてな会員様30名に、事前に浅野屋より試食サンプルをお送りして、当日皆様と一緒に試食をしました。 お送りした試食サンプル。 そのほかにも、「ゆず味噌ラスク」「キャラメルサンド」を参加者特典として一緒にお届け♪ 軽井沢旧道本店の暖炉 旧道本店のイートインスペースには、暖炉があるんです。開催日の10月後半は、すでに10度を下回る日々でしたので暖炉をつけていました。 約1時間で終了!ありがとうございました! 試食したお客様のコメントをご紹介 WEBメディア「ぱんてな」様とオンライン試食会を開催しました♪ 30名中、一番多かったのは”しっとりしてる!”という声。 「しっとりしていて、洋酒の香りなどが強くないのがとても食べやすかったです!また種類豊富なフルーツやナッツ等が入っていてとてもおいしくいただきました!お店によって味は違いますが、浅野屋さんのは子供から大人まで食べやすいのではないかととても感じました。凄く美味しかったです^^」 「しっとりしていて、甘みもきつすぎず、じゅわっとおいしさが広がり、とても美味しかった」 「これまでたべたことのあるシュトレンとは違っていて、自分の中の苦手イメージ(甘すぎて、食べにくい…)が払拭された。」 *参加者様の個人の感想です。 約1時間、直接お客様と試食しながら交流でき、素敵なイベントとなりました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました! ・クリストシュトレンの商品ページを見る ・クリストシュトレンの特集ページを見る

【期間限定発売】浅野屋の熟成シュトレン
さくっ、ジュワ~ 計算しつくされた熟成の味 浅野屋のシュトレンは、パンでも人気の高いラム酒漬けレーズンをはじめ、6種類のドライフルーツと、低温ローストをしたアーモンドスライスや、クルミをふんだんに練り込んでいます。焼いた後に一度冷凍し、ねかせる事でしっとり&サクッと食感を生み出しています。 こだわりの具材と製法は、軽井沢旧道本店の工房で40年以上受け継がれながら、職人たちが、ひとつひとつ手作りをしています。 シュトレンとは? ドイツに古く伝わる伝統的なパン菓子で、酵母の入った生地の中にドライフルーツとナッツが練りこまれ表面にはたっぷりの粉砂糖がまぶされています。 アドベントと呼ばれるクリスマス前の約1か月の期間の主日(毎週日曜日)ごとに、シュトレンを薄く切り、食べてお祝いしていて、子供たちの楽しみだったようです。 少しずつスライスして食べ、風味の変化を楽しんだり、大切な人へのギフトとしても人気が高く、この時期にしか食べることのできない大変めずらしいパン菓子です。 クリスマスまでカウントダウン 本場ドイツの習慣にならい、1週間毎に変化を楽しみながら食べてみました。 ~シュトレン日記~ 第1週目 表面の粉砂糖がサラサラな雪のようで指にもくっついてきます。 生地はしっとりとしていて、ドライフルーツとナッツの香りが爽やかで上品な味わい。 粉砂糖の甘さが強い印象。 第2週目 表面の粉砂糖がなじんできました!!! 保存袋を開けた瞬間、強い香りが広がりドライフルーツはかなりジューシーに。ドライフルーツひとつひとつの味が主張していて一口一口、味の変化が楽しめます。 生地は空気を含み、「しっとり」から「サクほろっ」に。 第3週目 包んでいたラップから香りを強く感じます。 表面は粉砂糖の感じがなくなり、しっとりしています。 甘さが強く、ドライフルーツはフレッシュな果物のようなやわらかさで 生地はかなりサクサクが強くなりました。 当編集チームメンバー内では、3週目が一番人気でした♪ご参考まで! 第4週目 表面の粉砂糖は、ほとんど吸収されました。 ドライフルーツはキラキラしていて見た目で水分の多さがわかります!!...
【期間限定発売】浅野屋の熟成シュトレン
さくっ、ジュワ~ 計算しつくされた熟成の味 浅野屋のシュトレンは、パンでも人気の高いラム酒漬けレーズンをはじめ、6種類のドライフルーツと、低温ローストをしたアーモンドスライスや、クルミをふんだんに練り込んでいます。焼いた後に一度冷凍し、ねかせる事でしっとり&サクッと食感を生み出しています。 こだわりの具材と製法は、軽井沢旧道本店の工房で40年以上受け継がれながら、職人たちが、ひとつひとつ手作りをしています。 シュトレンとは? ドイツに古く伝わる伝統的なパン菓子で、酵母の入った生地の中にドライフルーツとナッツが練りこまれ表面にはたっぷりの粉砂糖がまぶされています。 アドベントと呼ばれるクリスマス前の約1か月の期間の主日(毎週日曜日)ごとに、シュトレンを薄く切り、食べてお祝いしていて、子供たちの楽しみだったようです。 少しずつスライスして食べ、風味の変化を楽しんだり、大切な人へのギフトとしても人気が高く、この時期にしか食べることのできない大変めずらしいパン菓子です。 クリスマスまでカウントダウン 本場ドイツの習慣にならい、1週間毎に変化を楽しみながら食べてみました。 ~シュトレン日記~ 第1週目 表面の粉砂糖がサラサラな雪のようで指にもくっついてきます。 生地はしっとりとしていて、ドライフルーツとナッツの香りが爽やかで上品な味わい。 粉砂糖の甘さが強い印象。 第2週目 表面の粉砂糖がなじんできました!!! 保存袋を開けた瞬間、強い香りが広がりドライフルーツはかなりジューシーに。ドライフルーツひとつひとつの味が主張していて一口一口、味の変化が楽しめます。 生地は空気を含み、「しっとり」から「サクほろっ」に。 第3週目 包んでいたラップから香りを強く感じます。 表面は粉砂糖の感じがなくなり、しっとりしています。 甘さが強く、ドライフルーツはフレッシュな果物のようなやわらかさで 生地はかなりサクサクが強くなりました。 当編集チームメンバー内では、3週目が一番人気でした♪ご参考まで! 第4週目 表面の粉砂糖は、ほとんど吸収されました。 ドライフルーツはキラキラしていて見た目で水分の多さがわかります!!...